福島県石川郡を中心に損害保険と生命保険で、人と地域を繋げ応援する保険代理店
福島県石川郡平田村上蓬田字上槍らい9−2
  1. ブログ
  2. 福島県、一日最多「9人」新型コロナ感染 いわき、本宮など確認
 

福島県、一日最多「9人」新型コロナ感染 いわき、本宮など確認

2020/04/17
福島県、一日最多「9人」新型コロナ感染 いわき、本宮など確認

©福島民友新聞株式会社 より抜粋

県などは16日、いわき市で3人、本宮市で2人、田村市と南相馬市、広野町、大玉村で各1人の計9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内での1日の感染確認数としては最多。計49人となった。

 


いわき市の3人は、いずれも同市の医薬品製造関連エーピーアイコーポレーションいわき工場に勤める50代2人と10代の男性会社員で、14日に感染が確認された同市の60代男性の同僚。10代男性は7日から発熱、50代男性2人は11日に発熱や倦怠(けんたい)感の症状が現れた。3人はマスクを着用し、14日まで出勤していた。

 

 本宮市の2人のうち、50代女性は同市の保健福祉施設「えぽか」に勤務。9日に感染が確認された施設職員の50代女性の濃厚接触者で、9日以降は出勤していない。ほかにアルバイトの50代女性の感染も確認されたが、感染経路は不明。

 

 田村市の30代女性は三春町の県環境創造センター本館に勤務しており、県職員の感染が確認されるのは初めて。3日に頭痛や関節痛などの症状があり、4日と5日の休日を挟んで6日から自宅待機していた。

 

 南相馬市に住む60代の会社役員男性は11日に発熱や嘔吐(おうと)の症状が出た。発症後の13日に山形県米沢市に出張していた。広野町の50代男性は同町で石炭ガス化複合発電(IGCC)の運転開始を目指す広野IGCCパワー合同会社の建設現場で働き、男性を含む7人が車に乗り合わせて通勤していた。大玉村の50代女性は事務職で11日から発熱があり、13日以降休んでいる。

 

 感染が確認された9人はいずれも軽症という。

有限会社 ワコープランニング

保険で悩む前に、まずはお気軽にご相談ください。

お客様にとってどんな心配事が起こりやすく、

どんな心配事が重大なのかをご一緒に考えさせてください!


TEL:0247‐55‐2001

FAX:0247‐25‐1005

Email:w.takahiro77@gmail.com

住所:福島県石川郡平田村上蓬田字上槍らい9−2
営業時間9:00~18:00


会社概要・アクセスはこちら

お問い合わせ・ご相談